BENEFITS
福利厚生
幅広い福利厚生・社内制度を完備
社員一人ひとりが充実して働けるよう、
様々な福利厚生と制度を用意しています。
勤務形態・休暇
- 勤務時間
- 9:00~18:00(実働8h/就業先に準ずる)
- リモートワーク
-
通勤負荷、各種感染リスクの軽減、勤務外時間確保を目的に在宅勤務を推奨しております。
フルリモート:55%
リモート併用:21%
※2022年7月時点
- 各種休暇
-
・年間休日124日以上 ・完全週休2日制 ・祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇
・季節休暇(年間4日自由に取得可能)・特別休暇(功績や高稼働時に随時付与します)
・冠婚休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇
福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
- 年次健康診断
- 人間ドッグ半額負担(40歳以上の希望者)
- 残業手当規定労働時間(8時間)を超えた場合1分単位で支給
- 環境手当インターネット、アプリケーション等の導入・維持に纏わる手当
- 報告手当週報や勤怠など各種報連相、案件変更時の営業とのやり取り、経歴書の更新に纏わる手当
- 教育手当経験24か月以内、もしくは要すると判断された者をフォローする手当
- 現場管理手当チーム進捗や内外部の管理調整のための手当
- PJ外管理手当社内体制上の配下メンバの管理に纏わる手当
- 疎通手当配下メンバの次案件営業時における営業との疎通に纏わる手当
- 査定手当配下メンバの目標管理に纏わる手当
- 会議手当グループ会議、全体会議参加に纏わる手当
- 資料手当上記会議資料作成に纏わる手当
- 紹介手当
従業員紹介に纏わる手当
半年未満:双方に10万円
~概ね2年未満:双方に20万円
上記以上:双方に30万円 - 企画手当研修、勉強会、サークルなどの起案者への手当
- 実施手当上記企画の実行者への手当
- 出張手当出張に纏わる交通費、宿泊費を支給、日当は別途支給
- 特別手当上記で考慮外の手当
- 交通費全額支給
- 慶弔見舞金
- 確定拠出年金制度
- 親睦会費用は全額会社負担
- 全正社員にスマホ貸与
- 産業医
各種健康に関するご相談が可能です。
セカンドオピニオンとしても是非ご活用ください。
資格制度
- 資格取得支援制度(受験料は全額会社負担)
- 教育制度(未経験研修、各種技術研修、PM研修、管理職研修)
- 図書・参考資料購入制度